Soft Skills

2019-12-17 読了

John Z. Sonmez

マインドマップ

感想

エンジニアにオススメしたい本。

おそらく、今後の人生に大きく、影響を与える、本になった。

尊敬している higepon さんが rebuild.fm でオススメしてて、読んでみて、本当によかった。 (自身のブログでも紹介してました。)

基本的にはソフトウェアに関しては、何も書いてなく、あくまでも開発者に対して、フォーカスした本。

印象に残ったセクション

すごく、広く内容がカバーされてる。

キャリアについて / 自分のマーケティングについて / 学び方について / 生産性について / お金について / 体について / 心について 書かれている。

特に印象に残った章を紹介:

17 章. ダメな履歴書をよくする方法

19 章. コードモンキーのためのマーケティングの基礎講座

21 章. 大成功するブログの作り方

26 章. バカにされるのを恐るな

44 章. ルーチンを持つことの重要性

50 章. 給料の交渉

56 章. なぜ、健康をハックする必要があるのか

67 章. プラスの自己イメージを築く

70 章. 失敗に正面からぶつかれ

読み方

SoftSkill は毎日1章読むのをオススメしたい。

各章に細かい Tips や、今すぐ行動を取るべき項目が何個かある。

これを一気に読んでやるには、多分追いつかない。

逆に毎日 1 章だと、ある程度余裕をもって、アウトプットすることができる。

例えば、第 4 部はすべて生産性についてす。つまり、2 週間ぐらいは、生産性について集中すことができます。

各章を読みながら、考え、ポモドーロテクニックを実際にやってみたり、GTD について調べたりすることができます。

考え、色々な方法で自分で生産性をあげる方法をアウトぷっとすることできる。その章を読みながら、ポモドーロをやってみたり、GTD について、調べてみたりすることもできる。

実際に読みながら、いくつか実行することできました。

  • 履歴書(CV)の作成
  • ブログを始め、定期的に更新
  • ルーチンやクォータの作成
  • 生産性をあげるための、試行錯誤 (今は notion での管理で落ち着いてる)
  • パーソナルトレーナー付きのジムの体験
  • マインドセットの持ち方

逆これを 1 週間でがっと読んだら、アウトプットや実際に実行するのがとてもじゃない限り難しかったと思う。

まだまだ、この本に書いてあって、やりたいけど、実行できてないことは結構あるので、定期的に読み返して、アウトプットしていきたいと思ってる。。

2019 © Kazushi Kawamura.